![]() |
|
遺跡目録(穂足地区) | ホーム > 土器と遺跡 > 遺跡目録(穂足地区) | ||
| ほたりちく | |||
| 津金地区 | 若神子地区 | 穂足地区 | 多麻地区 | 江草地区 | 増富地区 |
| 遺跡名 | 読み方 | 種別 | 所在地 | 時代区分 | 調査年 | 報告書 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 301 | 一道下 | 散布地 | 穂足 | 縄文平安中世 | |||
| 302 | 高砂 | たかさご | 〃 | 〃 | 平安 | ||
| 303 | 真田隠岐守宅址 | さなだおきのかみたくあと | 〃 | 中世 | |||
| 304 | 塚田 | つかだ | 遺構確認 | 〃 | 縄文後期中世 | 昭和58年 | 有 |
| 305 | 腰巻 | こしまき | 〃 | 〃 | 縄文古墳平安 | 平成6年 | |
| 306 | 滝下 | たきした | 〃 | 〃 | 縄文中期末平安 | 平成7年 | |
| 307 | 腰巻北 | こしまききた | 〃 | 〃 | 古墳(後)平安 | 平成8年 | |
| 308 | 大豆生田砦 | まみょうだとりで | 史跡地 | 〃 | 中世 | ||
| 309 | 大豆生田 | まみょうだ | 遺構確認 | 〃 | 平安中世 | 昭和49年 | |
| 310 | 大免A | たいめんA | 散布地 | 〃 | 縄文平安中世 | 昭和47年 | |
| 311 | 大免B | たいめんB | 〃 | 〃 | 縄文平安中世 | ||
| 312 | 二ツ木A | ふたつぎA | 〃 | 〃 | 中世 | ||
| 313 | 二ツ木B | ふたつぎB | 〃 | 〃 | 平安中世 | ||
| 314 | 二ツ木C | ふたつぎC | 〃 | 〃 | 平安中世 | ||
| 315 | 多屋前 | たやまえ | 遺構確認 | 〃 | 縄文平安中世 | 平成10年 | |
| 316 | 藤巻伊予守屋敷 | ふじもりいよのかみやしき | 推定地 | 〃 | 中世 |
| 遺跡目録2(若神子地区)へ戻る | 遺跡目録4(多麻地区)へ進む |
(C) 須玉町歴史資料館